パンダ新聞

様々な新聞から、隠れたトピックを探し出して紹介します。毎週金曜更新。

なぜ地方紙は「米軍ヘリ不時着」を1面トップに載せたのか

はじめに申し上げておく。

私もわからない。

 

今月8日の午後4時50分ごろ、沖縄県読谷村儀間に米軍ヘリが不時着した事故について、翌日9日の新聞各紙の取り扱いにそれぞれの特色が出た。

 

朝日新聞毎日新聞は1面に掲載したのに対し、読売新聞、産経新聞は社会面のみの扱い。沖縄二紙は1面トップで大きく報じた。*1

ここまでは理解できる。

 

驚いたのは、西日本新聞神戸新聞新潟日報などの地方紙までもがこれを1面トップで扱ったことだ。

左派系メディアである朝日新聞毎日新聞でさえトップ扱いではなかった。

原因は何か。

 

確かに、日本の地方紙は左派系メディアと近い論調であることが多い。

TPPや農業に関するトピックなどについては、時に朝日新聞より左寄りの意見を出すこともある。

 

それでも、今回の大見出しは少し不思議だ。

 

ここからは推察にすぎない。

朝日新聞や読売新聞ら全国紙がこのニュースを「国の安全保障に関するトピック」、あるいは「外交」という、政治的ニュースと捉えたのに対して、地方紙は、「地方に起きた重大事故」という社会的ニュースと捉えたのではないだろうか。

 

つまり、地方紙は「米軍基地は沖縄という一地方に押し付けられている。同じ地方としてけしからん」という意図を、このニュースにこめたかった。

さらに言えば、読者である各地方の住民へ「自分たちの地域に基地が移設されたらこわいだろ?」というメッセージ性さえあったかもしれない。

西日本新聞社のある福岡県は、福岡空港内に米軍基地専用区域あり)

 

再度注意してほしいが、あくまで私の推察。

詳しい方がいらっしゃったら、是非コメントしていただきたい。

 

 

www.yomiuri.co.jp

 

*1:『トップ』とは、新聞のページの一番上、右端の一番目立つ位置にある記事のこと